“あらゆるものの真価は・・・”

あらゆるものの真価は

それを得るために費やした

苦労と困難である

ー1723年6月5日生まれ アダム・スミス(哲学者)

365日 名言の旅(ライツ社)より

『見えざる手』で有名な「国富論」を著わした哲学者・経済学者でもあります

苦労なく手にしたものは

あまり価値はないというコトなのでしょうね

同感です

関連記事

  1. ”「着崩す」という・・・”

  2. 一本の老松に真理をみる|今週のコトバ

  3. “信頼とは・・・”

  4. ”人が豊かであるか・・・”

  5. ”絶望を・・・”

  6. ”泣きごとを・・・”