精油名:パイン
学名:Pinus sylvestris
科名:マツ科
産地:スコットランド、ノルウェー、ハンガリー など
抽出部位:針葉・枝
抽出法:水蒸気蒸留法
パインと聞くとフルーツが思い浮かびますが『松』です。主に北欧・北東ロシアなどで見られる大きな針葉樹です。もちろん日本にも『松』は多く生育していますよね。学名が違うようです。日本ではPinus koraiensis(ゴヨウマツ)、Pinus thunbergii(クロマツ)、Pinus parviflora(ヒメコマツ)など沢山の種類があるようです。
歴史的な背景をみていくと、気管支炎・結核・肺炎のような肺の感染症に役立てていたようです。森林浴すると空気がきれいでリフレッシュできますよね、昔の人も調子の悪い人はパインの生育している場所に集まったそうです。
ついついス-ッと深呼吸をしてしまうような清々しい香りです。すっきりした香りが好きな方におススメです。
森林浴が気持ちいい!ことで経験していると思いますが、精神的に疲れている時などリフレッシュさせてくれます。深呼吸が気持ちよく出来るので、呼吸器系に不調のある方にも良いかもしれません。
血液循環を促すとされてきたので、筋肉痛やこり・こわばりなどの時にトリートメントオイルにブレンドしたり、クリームにしたりして塗布すると痛みが和らぐようです。
香川大学の男子学生15名が参加した実験で下記のような結果が出ています
松の香り(パインオイル)を使い、ドライビングシミュレータでの実験を行った結果、香りを嗅ぎながら運転することで、適度な集中とリラックスが促され、香りを嗅がなかったときと比較して、相対的に4割程度の追突事故の低減効果が確認できました。
香川大学創造工学部と㈱岩佐佛喜堂の共同研究