ペパーミントを収穫して使ってみる

5月になると植物が勢いよく成長します

庭仕事しているとブログにまで辿り着かず

気がつくと記事を全く書いていませんでした・・・

さて ペパーミントもグングン伸びています

ペパーミントはハーブの中でも簡単に栽培できる代表です

ただし 繁茂するので鉢植えがオススメです

収穫したものを 今回は飲むことにしました

葉を1日乾燥させて容器に入れ熱湯を注ぎます

画像は1ℓくらいです

これを冷やして 飲むときに炭酸で割ると美味しいです

これからの季節のどを潤すのにぴったりです

今年はペパーミント三昧で・・・

4月もペパーミントウォーターの記事を書いてますね

ペパーミントウォーターの使い心地はとても良いです

日に当たったあとのピリピリ感も緩和するように感じます

関連記事

  1. 【最近の庭】プルメリア

  2. Gと出会わないために・・・

  3. 更年期を考える

  4. 【最近の庭】ゼラニウム・ラベンダー 他

  5. withコロナ時代の免疫力を高める生活様式

  6. 香りでシャキッと…|ディフューザーで