手がカサカサだったのでクリーム作りました|ハンドクリーム

💛ブログカテゴリー≪精油の使い方≫では、私個人がどのように生活で精油やアロマグッズを使っているかをリアルにお届けします。参考にしていただければ嬉しいです💛

***********************

年末年始にいつも以上にお世話になった『手』

庭作業や大掃除で・・・

手袋していても手を洗うのでどうしてもカサカサ・・・いやガサガサに近い

残っていたハンドクリームも使い終わり

これではアロマの仕事始められないわ~

と慌てて【ハンドクリーム】作りました

材料

  1. みつろう 2g
  2. 植物油(ホホバを使いました)10㎖
  3. 精油 2滴
  4. シアバター(お好みで)
  5. クリーム容器

たったこれだけなんです

シアバターはあれば使ってよし、なければ使わなくても出来る!

作り方

計ってガラスビーカーに入れて、火にかける

見ての通りキッチンで小型フライパンでいつも作ります

本当にそれだけなんですね~

今回はこのくらいシアバターを足しました

全て溶けて精油を加えたら、容器に移すだけ

冬なので5分もすれば固まってきます

作る時のコツ

お客様からのお声で多いのが『固くなり過ぎた』です

【クリーム類】を作る時に【みつろう】を計る、ここがポイントです

私も以前はキッチンスケールを使用していました

これ最低計量が0.5gとなっているのですが、ぴったり2g(上記の材料の分量ですね)計量するの難しいです

この誤差でクリームが固くなってしまうようです

そこで【デジタルスケール:0.01g計量できるもの】がおススメです

今はネット検索で色々出てきますので、すぐ手に入ります

これで【みつろうの計量】はクリアです

あともう一つは季節を考慮に入れる事

夏と冬では気温が違います

【手作りのクリーム類】には製品を安定させるような添加物を入れていないので自然界と共にあります

簡単に言うと冬は固くなるって事です

冬に作成する場合は【みつろうの分量を少なめにする】ことをおススメします

この分量を少なめは人によって好みが分かれるので

まず作ってみて調整してくださいね

そのためにはレシピノート作っておくと便利ですね

これで固すぎないクリームが作れると思います!

今回使った精油

  1. スイートオレンジ精油
  2. フランキンセンス精油
  3. ラベンダー精油

出来上がり量が30㎖だったので各2滴づつ入れました

落ち着く甘さの中に喉がスーッとする香りです

乾燥して喉が気になる時にどうしてもフランキンセンス精油に手が伸びる私です

効能はあまり考えず、思いついた精油を手に取ったのですが効能が気になる方は下記からご覧くださいね

スイートオレンジ精油の効能

フランキンセンス精油の効能

ラベンダー精油の効能

作ってみたい方!教室あります

もちろん材料揃えて自宅で簡単に作れます!

本当です

【材料を販売】詳しくはこちらから

でも最初は誰かから学んでみたい!

直接コツを聞きたい・もっと質問したい方

教室でその質問ぶつけてください!

教室詳細は下記から

ワンデー教室の【ハンドクリーム】作成を選んでね

今回は記事にしようと、材料をトレイに載せたり、画像撮ったりで30分位かかりましたが

いつもは10分くらいで作ってしまいます

これらの応用で【コールドクリーム(水を加える)】や【ミルキーローション】も作れます

それはまた作った時に・・・

関連記事

  1. 精油で蚊よけが出来るのか?

  2. 【最近の庭】ゼラニウム・ラベンダー 他

  3. 【最近の庭】プルメリア&イランイラン

  4. Merry X’mas🎄

  5. さり気ない香りのまといかた♪

  6. これは更年期・更年期症状??