今年は新型コロナウィルスの影響で、どうなるかな~と思っていましたが
昨日無事に講座終了いたしました!
参加者の皆様も未来館スタッフの皆様も、新型コロナウィルス対策の一環で
「検温」「連絡先の記入」など手間が増えていたようでした、これも新しい生活様式ですね
そんなこんなで「マスク着用」での教室です
今回は小学1年生から中学2年生までと幅広い年代でしたが
控え目ながら(マスクしてるからね~)楽しく植物と香りに親しんでもらえたようでした!!
まずは「植物の香り」を体験!(画像はゼラニウムの葉)
次に「精油の香り」を「試香紙」で体験! 実際の植物とどう違うかな?
さあ 工作~ 保冷剤を使った消臭剤作りです!
思い思いの「色」と「好きな精油」をつけます
オリジナルのビンが出来上がりました♪
2020年 一番印象的だったのは 『ゼラニウム』が人気だったこと
『葉』でも『精油』でも『好きだ』と挙手してくれた率が親子共に多かったと思います
新型コロナウィルスの影響で閉塞感があり不安感やストレスを感じているのですよね
だから知らず知らずに「安心感」を得られるゼラニウムが『いい香り』に感じたのだな~と思いました
皆さんも最近気象状況が10年前とは違うなあ~と実感しますよね
地球環境が変化しているのですね
一人一人ができることは小さいですが
塵も積もれば山となる
自分の出来る『地球にやさしい行動』をしようと
子ども達の笑顔をみて
いつも心に思う環境未来館講座なのです