精油考|ベンゾイン

精油名:ベンゾイン Res.

学名:Styrax benzoin

科名:エゴノキ科

産地:インドネシア、タイ

抽出部位:樹脂

抽出法:揮発性有機溶剤抽出法

東南アジア原産の高木です。精油は樹脂から抽出するのですが、水蒸気蒸留ではなく溶剤をつかって抽出します。したがってジャスミンAbs.などと同じく溶剤残留の可能性があるため、単純に精油と呼ばず、レジノイド(Res.と表記)として区別されます。

『ベンゾインRes.』はバニラのように甘い香りが特徴です。甘い香りは、ホッと安心させてくれます。

『ベンゾインRes.』は咳や気管支炎など、呼吸器のトラブルに使われていたようです。ユーカリなどのスッキリした香りだけでなくバリエーションが欲しいときに試してみてください。以前に書いていたブログにベンゾインの「フライヤーズ・バルサム」の方法を書いています。興味のある方はみてくださいね。

関連記事

  1. 精油考|ベチバー

  2. 精油考|ラベンダー

  3. 精油の皮膚刺激

  4. なりたい自分をイメージして香りを選ぶ♪

  5. ガットフォセのアロマテラピー|【4章】商業的エッセンスを~ …

  6. 大掃除で・・・|芳香蒸留水の使い方