数年前から『腸活』というコトバを聞くようになりました
腸は食べたものを消化するところです
そして免疫力を高める働きもあります
腸内環境
ヨーグルトなどのCMで『腸内環境』の改善を・・・と聞きますね
『腸内環境』を改善することで体調がよくなるといわれています
そのキーポイントは『腸内細菌』です
『善玉菌』と『悪玉菌』そして『日和見菌』がいます
日和見菌はどちらか優勢な方につく菌です(菌の世界にもいるんですね~このタイプ)
この菌のバランスを『腸内環境』といいます
わかりますよね 『善玉菌』を増やせばいいのです
『善玉菌』を増やすには?
ここでも基本です
『規則正しい生活』『バランスの良い食事』『適度な水分補給』『快便』『適度な運動』『ストレスケア』などです
食事の項目なので食事をクローズアップしましょう
【腸を整える食品】
- 食物繊維(緑黄色野菜・ごぼう・海藻・きのこ など)
- 発酵食品(納豆・みそ・ヨーグルト・チーズ・キムチ など)
- 穀物(玄米・胚芽米・アマランサス など)
上記の食品の摂取が少なければ 積極的に食事に取り入れましょう
『腸内環境』が乱れるのはなぜ?
『善玉菌』が多いと 腸が活発に動き 便通がよくなり体内の毒素が排せつされます
ビタミンを作る働きを助けるので疲労回復や美肌効果が期待できます
免疫力を高めて アレルギーや感染症を予防します(2020年の今はこれ大事ですね)
『腸内環境』は生活習慣の乱れが大きく関係してきます
上記の基本が大切って意味が納得できますよね
カラダをつくるために肉を食べましょうって記事も目にしますが
食べ過ぎると有害物質をつくってしまいます
バランスが大切です!!
免疫を上げることに注目が集まっている今なので もう少し・・・
免疫を強化してくれるといわれる栄養素が【ビタミンA】【ビタミンC】【亜鉛】【アルギニン(アミノ酸)】などです
【ビタミンA】は緑黄色野菜などに含まれます
【ビタミンC】は果物などに含まれます
【亜鉛】はよく聞くのは牡蠣ですが 卵黄や切り干し大根・そらまめ・チーズなどに含まれます
【アルギニン(アミノ酸)】は肉・魚介類・高野豆腐・ナッツ類などに含まれます
あまり神経質に考えると ストレスに感じてしまうので 食生活を見直して
”足りないな~と思えば 何か取り入れやすい食品を足す”
それでいいと思います
バランスを考えて まずはやってみましょう!